隣を見たら外国人

異文化への興味は尽きず、今でも街で外国人を見かけるとつい目がいき「あ、外国人だ!」とつぶやいてしまう。でもふと隣をみると当たり前にいるわが外国人夫。ま、こんな夫婦関係でなくても、当たり前に近くに外国人がいる社会もいいかなと思っています。

いい人ね、と言われたら要注意??

 

日本で共に働く外国人に対し、あなたは公平に見ていますか。

いいとこどりをしようとしていませんか。

 

外国人だからこその自由な発想、または語学力、などいいものはもらい

それ以外は日本人と同じようになってほしいと思っていませんか。

それは不公平です。

または、外国人に多大な期待をしすぎです。

 

期待されることは、瞬間は嬉しいものです。

でもその期待がいつもになると、それは期待でなくプレッシャーです。

そのプレッシャーに耐える力は外国人にはありません。

 

なぜないか?

彼らは日本人のように我慢強くないから?

いいえ、違います。

 

自分の利点をおおいに使っておいて

さらなるプレッシャーなんてひどすぎると思っているからです。

 

この点では、外国人の多くは同じような考えだと感じます。

アジア系の人であっても、欧米系の人であっても。

 

 彼らは、日本人が思う以上に日本人の長所をフェアに認めています。

天災に対しても、人災に対しても、何度でも立ち上がること。

その場を丸くおさめるために、または効率重視のために、自分を押さえられること。

実をとるために、目の前の誰に対しても腰を低く応対できること。

とてもかなわないと思ってくれています。

 

逆に、日本人のウィークポイントも知っています。

異国で暮らしているのですから、そういったことに鋭いのは当然です。

そして思うのです。

日本人のようになれと求めるな!!

 

日本人や日本社会の足りないところを、自分たちは仕事を通してフォローしている。

だから自分たちの(日本社会で暮らしていくために)足りないところは

笑って受け止めてくれてもいいだろう?

いいところもあれば、悪いところもあるのが人間なんだからと堂々としています。

 

公平な立場、対等な立場であれば

相手の苦手なところをフォローしつつ、得意なところは任せる。

こういった付き合い方をするのは当然のことでしょう。

これが、対外国人になるととたんに適用されないのはおかしくありませんか。

 

いや、十分フォローしているけど、それ以上にいろいろ腹立たされているんだよ。

その分、俺ら日本人がしんどい思いをしているんだよ。

それもわかってくれよ。

そんな日本人の声も聞こえそうですね。

 

でも残念ながら、それに対する悪いなぁ、申し訳ないなぁという思いは

外国人たちの本音を聞けば、ないことがほとんどです。

黙っていればやってくれるなら、黙っておこうとしおらしくしているだけです。

で、外国人どうし集まって、日本人をこきおろしてうさ晴らし。

外国人たちの連帯感を生むもとは、日本人に対して感じている違和感です。

いい人すぎて気持ち悪い、やさしすぎて気味悪い、という。

いつまでも壁があるように感じる、ともよく聞きます。

 

彼らを日本仕様に変えようとあくせくするよりも、もっといい方法があります。

彼らに関してかかる手間と同じくらいの

彼らが得意な良い点を引き出し、十二分に!活用させてもらうのです。

そう、プラスマイナスゼロにするのです。

 

異国で育った外国人と近い関係になるときには

大きなマイナスを受け止めざるを得ないことは覚悟しなければいけません。

と同時に、プラスを奪い取るくらいの強引さがないとしんどくなります。

ここに遠慮や優しさは要りません。

 

マイナスばかり受け取って

日本人っていい人ね、優しいね、で終わらないでください。

それはあまりに情けないです。

 

かといって、しんどい手間をもらった分、相手にもしんどい思いをさせる。

だから、こちらのやり方にも従ってもらう。

これはちょっと楽しくない方法です。

魅力ないです。

こんな日本はゴメンだと逃げられます。

 

どうぞ、彼らの中の利用すべき点を引き出し、プラマイゼロにしてください。

迷惑をかけてかけられての対等な関係になってください。

大変なこともありますが、その分得られるよいことからは

非常に大きな気づきがあります。

初めの頃はその振り幅の大きさにしんどいかもしれませんが

うん・・・おもしろいですよ。

 

そんなこんなで国際結婚も25年、か。